日時:2024年1月17日(水)18:00〜20:00(受付開始17:30)
場所:日仏会館ホールhttps://www.mfjtokyo.or.jp/access-map.html
主催:TMF日仏メディア交流協会
共催:日仏会館
協力:日仏経済交流会(パリクラブ)、ルネサンス・フランセーズ日本代表部
討論者:キム・ブデン氏(Ki-oon東京オフィス代表)、ジャメル・ラバイ氏(翻訳家)、デビエフ・ティボー氏(漫画翻訳家)
司会:大野博人(TMF会長)
定員:先着80名(来場のみ)
参加費:TMF会員、日仏会館会員、パリクラブ会員 無料 / 一般 1,000円
申込み:下記フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/8ikQ1y4s2N2d9rsYA
正常に送信が行われますと、お送りいただいたメールアドレスにGoogleより「回答が送信されました」のメールが折り返しで届きます。アドレスはお間違いのないようご入力をお願いいたします。
フランスでコミックは「第9芸術」に分類され、中でも日本の「まんが」は中核をなしています。しかしフランスは、ただの受動的な消費国ではありません。すでに日本の漫画家に直接フランス向けの「まんが」を依頼する出版社があり、またフランス人の漫画作家が日本の雑誌でデビューを果たす例も見られます。日本のサブカルチャーとして受け入れられている、といった段階をはるかに超える次元に達した「まんが」を、関係者の話を通して浮き上がらせます。